そんなにおいしいお米

今日は奈良県から高校時代の同級生が米を買いに来てくれました。
遠路はるばるありがたいことです。
以前にもブログで紹介しましたが
その友人はネットショッピングでおいしいお米を探して
5kg7000円以上の米を買っていたそうです。
それでも特別においしくはなかったようです。
そんな時に久しぶりに私と再会。
「おいしいお米ないか?」の問いに
「あるよ」と私。
そこで勧めたのが『土佐天空の郷』です。
土佐天空の郷は『ヒノヒカリ』と『にこまる』の2品種があります。
彼にお米の好みを聞いて『にこまる』に決めました。
そして、土佐天空の郷にこまるを食べた友人が
今まで食べていたあの高い米はなんだったのかと愚痴をこぼしていました。
まぁ、土佐天空の郷も5?で3800円と高いお米ではあるものの
今までのお米の半値近くでしかも食味が非常に良いとなると愚痴もこぼしたくなるかな。
そういうことで、このお米の食味に魅了され今回わざわざ米を買いに来てくれたということです。
実際は、他にも用事があったそうです。そっちがメインかも(笑)
しかし、遠いところまでお米を買いに来てくれてありがとう。

そろそろ品質が・・・

そろそろ品質が落ち始める米が出てきます。
今流通しているお米の大部分が昨年秋に収穫されたお米です。
ということは、収穫されてから7、8ヶ月経っています。
そして、これから温度が高くなってくるので
品質が落ちる速度も速まります。
品質の劣化が遅く今年の秋までおいしく召し上がれるお米もありますが
瑞々しさがなくなり、ぱさつく食感になるお米も多くなります。
そこで一工夫してぱさつくお米もおいしく召し上がっていただきたいと思います。
まず簡単なところでは当たり前ですが水加減を多めにする。
水に浸けておく時間も長めにしたほうがいいですね。
最初の30分ぐらいで急速に水を吸い込むので最低3、40分以上。
できれば夏場でも1時間ぐらいは浸けておくほうがいいです。
もち米を少し混ぜて炊く。
文字通りもちっとします。
ただし、あまりたくさんいれると胃もたれすることもあります。
低アミロースのお米を混ぜて炊く。
半もち米のようなお米です。
なるべく炊き立てのときに食べる。
時間的に難しい人もいらっしゃるとは思いますが、
食べる時間を逆算して炊飯器のスイッチを予約するなどすればできるのでは。
後は品質の劣化が少ないお米を購入することです。
これは、お米屋さんに相談です。
以上よろしければお米がぱさついてきたなと思ったら一度試してみてください。
あー、でも別にぱさつかなくてもやってみると意外とお口にあったりするかも。

ご飯を食べると太る?太らない?

ご飯を食べると太ると言う方がいらっしゃいます。
ご飯に限らず炭水化物を取ると太るからダメと言う人も。
今日は、ご飯を食べても太らないという詳しい説明をすることはしません。
ただ、私は朝、昼、晩とご飯を食べています。
あ、日曜日の朝はパンを食べています。
そして、それ以外に一日数回ご飯の試食をします。
合計するとけっこうな量のご飯を毎日食べています。
それでも私は太ってはいません。
痩せてはいませんがちょうど平均的な体形を維持しています。
なにかスポーツしているから?
特にしていません。たまにゴルフの練習場に行く程度です。
仕事が肉体労働だから?
確かに机に座りっぱなしということはありません。
でも配達はバイクや車ですし、主婦の皆さんが歩いて買い物に行くより
私のほうが歩いていないでしょう。
重いものを持つから?
最近はほとんど5kgが主流です。
玄米袋は30kgですがほとんど持つこともなく機械で精米します。
体質なのでは?
いいえ、若い頃太っていた時期もありました。
今思えば外食が多かったですね。
私自身は ご飯=太る にはなりません。
何を食べるにしても
食べすぎ=太る ではないでしょうか。
でも、米屋さんは体形を最低限太る手前ぐらいでとめないと
「ご飯を食べても太りませんよ」と言っても信憑性がありませんよね。(笑)

平常心

平常心
仕事中私が座る椅子の前に貼ってある紙にこの言葉が書いてあります。
そうです。私はとても短気なんです。
すぐにかーっとなります。
歳を重ねるうちにましになってくるかと思いましたが
全然だめです。
いくつになってもすぐに苛々します。
もちろんお客様にはそんなことはありませんが
家族に、特に妻にはよく文句を言っています。
結局家族みんなが嫌な思いをすることになり
自己嫌悪に陥りその後しばらく反省。
でもまたちょっとしたことで苛々する
という悪循環です。
余裕がないんですね。
もう少し大らかな気持ちでいればいいと
いつも思ってはいるのですが
なかなか、うまくいきません。
これではいけないとこの平常心の紙を貼りました。
毎日これを見て平常心を心がけようと思ってから
もう半年は過ぎたと思います。
先日、もうすぐ二十歳になる娘が
「あの紙あんまり効果ないのと違う」の一言
「そんなことないわ!」
「ちょっとはましになってるやろ」
と言いたいところですが
いまいち効果はないような
いや、まだリハビリ中なので徐々に良くなっていく。
と自分に言い聞かせています。(笑)

ゴールデンウィークのご案内

今日から実店舗のお客様にゴールデンウィークの案内を入れた
ニュースレターを配り始めました。
うっかりしていました。
今週の土曜日から始まりますね。
店は暦どおりの休みなので日曜日からですが
あわてて配っています。
実店舗のお客様は定休日が日曜と祝日とわかっていらっしゃるので
問題はないかなとも思うのですが
私のようにうっかり忘れてしまうこともあるでしょうから
念のためニュースレターに大きく連休の案内をしておきました。
連休とはいえ、すし処鮨米は営業しているので
米屋は休みでもすし屋で働くことになります。
休日はけっこう忙しいんですよ。
それに5月はお祭の地域もたくさんありますからね。
出前もたくさんあればと願います。

京都米 丹後七姫 はごろも天女米

京都米の普及啓発に取り組んでいる(社)京都府米食推進協会が
京都米の振興とブランド化の一環として、米屋さんと一部百貨店
だけで販売しているお米があります。
このお米は地域限定のため、数量的な理由により、事前予約を
いただき販売を行います。
羽衣天女が舞い降りた山として有名な磯砂山(いさなごさん)から
流れ出る清水で栽培されたお米は「大変おいしいお米」と言われ
人気があります。
地区の12名の生産者が心をこめて栽培されています。
この丹後地方には丹後七姫伝説があります。
ちなみに丹後七姫とは、乙姫(おとひめ)、小野小町(おののこまち)
平安時代を代表する六歌仙の1人で絶世の美女、川上摩須郎女
(かわかみのますのいらつめ)往古、丹波の国王丹波道主の妻、
静御前(しずかごぜん)源義経の愛妾、間人皇后(はしうどこうごう)
聖徳太子の母、細川ガラシャ(ほそかわがらしゃ)明智光秀の三女玉子
そして、このお米の名前にもなった羽衣天女です。
丹後産コシヒカリは食味ランキングでも最高の特Aになったお米です。
ただ、上記にもありますようにこの米は地域限定米のため、
事前に予約をいただきます。
そのご予約期間は
毎月15日迄と月末迄の2回ご予約を承ります。
発送はご予約締切り日の一週間後頃になります。
ご注文の日によってはお届けまでに時間がかかります。
京都米推進にご協力していただければ幸いです。
今月は送料無料キャンペーン中です。
会員はさらにお得な価格になっています。
お得な今のうちにどうぞ!
ご注文はこちらです。

お米の問い合わせ

このところお米の問い合わせが増えています。
直接電話やメール、ホームページのお問合せからもあるのですが
私の店がお米を納品している業務店さん経由での連絡が
複数ありました。
個人のお客さんだったり、業務店さんかなと思う人だったりと
その時によって違いますが最近多いですね。
たまたまかもしれませんがうれしいことですね。
販売につながらなくても興味を示して頂けるだけでもいいです。
その会話から私もいろいろ勉強させていただけますから。
例えば、食味なのか、価格が気になるのか、品種なのか、産地なのか、
栽培方法なのか、等等お問い合わせのお客さんにより違います。
いろいろなケースに合わせて話すことができ
次に同じようなケースのお客さんが質問された場合
どのようなことを勉強しておけばいいかがわかります。
それは、質問の回数が増えれば増えるほど私も知識が増えます。
そうすれば相手もより詳しくわかるので両方が良くなります。
だから、お問い合わせは大歓迎です。
今でも年間相当数のお問い合わせをいただいています。
少しでもお米のことそして、私のお店のことをしっていただければ幸いです。
そして、できれば販売に結び付いてくれるとうれしいのですが
そんなにうまくは行きませんね。(笑)

京都米

つい先日までJWordで「京都米」を登録していました。
検索数は多いようなのですが私の店の売上にまでは
結び付くことがなかったので今年は止めました。
月に何回かこういう広告関係の勧誘があります。
いつもは経費削減で計画していること以外はお断りしています。
でもたまに妙に自分自身にやる気がみなぎっているときがあり
そのタイミングで勧誘があると
「よし、一度やってみるか!」ということになり契約することがあります。
うまくいくこともありますが、失敗も数多くあります。
そんなことを繰り返し前に進んでいます。
まぁ、やってみての失敗は次につながりますからプラスに考えて
これからもいろいろ試してみようかな。
こんなの書いたらまた勧誘がくるかも(笑)

そろそろお米に虫が・・・

このところの暖かさでお米の虫が湧き始めています。
20度を越えて湿度が高くなってくるとさらに湧いてきます。
まだまだ室内は涼しいのでそんなには虫が湧かないとは思いますが
お米を保管している場所によっては要注意です。
できるだけ温度の低い、湿気の少ない、日光の当たらない暗い
ところに保管場所にしてください。
米びつなどの容器もお米がなくなるごとに掃除してから
新しいお米を入れるようにすることをおすすめします。
よく言われていますが、密封した容器、ビニール袋などに入れて
冷蔵庫の野菜室にいれて保存すると虫も湧かないし鮮度の落ちる
のも遅くなり理想的です。
これから、梅雨、夏と虫が湧きやすくなったりお米が一番古く
なってくる時期なので品質も劣化してきます。
ちょっとした工夫で少しでもおいしく召し上がっていただきたいものです。

土佐天空の郷は順調です。

土佐天空の郷米が順調に売れています。
予約分も入れると売り切れが早まりそうな気配です。
米食味ランキングで特Aになった米よりもおいしいですね。
というのも地区全体がおいしいお米を作る基準を厳格に
しているからです。
だから、食味が高い水準で安定しているのです。
特Aのお米もたしかにおいしいですが
同じ地域でも生産者や場所によって差がありますからね。
そういう点では、私の店で販売している佐賀米も
品質が安定しています。
在庫数は残り少ないですがおいしいお米です。
食味のばらつきがないのは販売する方も自信を持って売りやすいです。
これからもっと品質が高い水準で安定している産地を探し
おいしいお米を増やしたいですね。