新米仁多米コシヒカリ

新米仁多米コシヒカリ入荷しています。
島根県仁多郡奥出雲町で栽培された
このコシヒカリをお米好きの人なら
ご存知かもしれませんね。
水田は標高350m~500mにあり、
美味しいお米ができる好条件と言われる
昼夜の温度差が大きいのです。
面積の86%を占める豊かな森林で
蓄えられたミネラル豊富な水と
雪解け水で仁多米は作られています。
ようするに仁多米コシヒカリの
作られている奥出雲町は
面積の約9割を山林で占められていて
水田はその山間に棚田状に存在し
山から下りてくる水を穏やかに流し
稲を育てているのです。
まさに、
自然が美味しいお米を育てているのですね。
食味は米のコンクールで
最高位を受賞したこともあり
「西の魚沼」との呼び声もあります。
魚沼コシヒカリに比べると
少ししっかりめの食感ですが
甘み・粘りは十分です。
一度食べてみようかなと思われるなら
こちらからどうぞ。
新米仁多米コシヒカリ

会員になるとちょっとお得な価格になります。
 

運動会の賞品にお米

昨日の日曜日は良い天気でしたね
京都市内は暑いと感じるほどでした。
良い天気の中
私の店がある地域の学区民運動会が
開催されました。
私は午前中のムカデ競争に
人数が足らないということで
参加しました。
アンカーの組の先頭を任されましたが
3位で引き継いだのですが
最終的に抜かれて最下位となりました。
まったく、お役に立てず面目ないことでした。
ま、同じ組の皆さんにけががなかった
ことだけでも良かったなと思うようにしています。(笑)
この運動会では、私の店のお米を
賞品として使って下さっています。
私の店だけではなく地域のお米屋さん
数店のお米も賞品になっています。
私の店は、先日もブログで紹介した
新米入荷ほやほやの
農薬を減らした栽培方法でつくられた
高品質ランクに指定されている地域の
北海道ゆめぴりかを賞品のお米にしました。
どなたに当たったかわかりませんが
食味もとても良いお米なので
めちゃくちゃラッキーですよ。
楽しみに召し上がって下さいね。
帰宅すると、
活躍もしていない
ムカデ競争だけの出場にも
かかわらず
とても疲れている自分に
運動不足を痛感しました。(苦笑)
もう少し日頃から運動しなければ。
 

新米!特別栽培米ゆめぴりか

朝から新米のゆめぴりかを精米しました。
昨日、夕方遅めの入荷だったため
本日の精米になりました。
試食しました。
今年も美味しいお米に仕上がっています。
当然と言えば当然なんです。
近年、北海道はゆめぴりかをはじめ
美味しい品種のお米作りに力を入れています。
そのかいあって
日本穀物検定協会の米食味ランキングでは
最高位特Aの常連産地になっています。
さらに、北海道は独自の厳しい基準で
同じ品種でもランク分けしています。
ですから同じ品種でもランクにより
価格がかなり違います。
私の店では、
北海道内の高品質ランクに指定されている
地域のゆめぴりかを仕入れています。
さらに、
農薬や化学肥料を減らして栽培されている
特別栽培米です。
ね、
私の店が仕入れたゆめぴりかの
美味しいわけがおわかりになったでしょ。
平成27年産 特別栽培米
北海道ゆめぴりか はこちらで販売しています。

 

本日も新米入荷しましたよ。

本日も新米入荷しました。
ちょっと珍しい品種なども
入荷しましたので
精米して試食したら
また、ご案内しますね。
倉庫はだんだん米だらけになってきました。
米屋なので当たり前なんですが(笑)
一種類ごとの量は少ないのですが
種類が多いのでかなりの数になっています。
私の店の規模では、
玄米の荷姿はだいたい30kg入りの
紙袋に入ったものばかりです。
ちょっと前までは
60kg入りもあったのですが
最近はめったに見ることがありません。
またもっと大きなお店では
1t入りなんていうのもあります。
玄米の種類が増えると
大変なのが置く順番です。
広い倉庫なら
どんな置き方でもできるでしょうが
私の店のように狭い場所では
売れ行きを計算して
米を積まないといけません。
というのは、
2、3種類のお米を12、13本積むとして
下の方の米が人気がありよく売れると
取り出すのに上の米をどけなければなりません。
これ結構大変なんですよ。
だから、いつも予想して積むのですが
結局、また積みなおすことになります。
筋力トレーニングと考えてやるしかない。(笑)
しかし、日本全国これだけ新品種がでてくると
さすがに全種類を置くことは不可能です。
サンプルなど取り寄せ
できるだけ絞り込むようにしています。
だって京都だけでもすごい種類があるんです。
それに栽培方法の違いでも区別されるし
生産者によっても全然違いますからね。
はっきり言って京都のお米も
絞ったお米だけになっています。
うーん、お米は奥が深いな。
 

新米入荷7種類

本日は新米7種類入荷しました。
そのうち精米できたのは、
1種類だけでした。
ちょっと白い粒がちらほらしていましたが
食味は全然問題ないどころか
かなり美味しいお米でした。
後のお米は、
いつでも精米できるように
玄米の石抜きをしておきました。
「石抜き」って何
と思われたかたもいらっしゃるのでは
ないでしょうか?
実は刈り取られた玄米には
石や金属、木々、雑草の実、ガラス等々
結構異物が混入していることがあります。
ですから、石抜きや異物を抜く作業が
必要になります。
玄米のまま召し上がる
お客様も増えているので
しっかり処理しています。
精米してからも
選別機に通して
きれいなお米を袋詰めすます。
最近では、産地で収穫後
玄米を選別機に通して石や異物を
除去するところが増えています。
しかし、私の店では
そういうきれいな玄米も
石抜きや選別機に通しています。
というのも、
以前、産地で玄米選別しているので
石抜き不要と言われた玄米を
念のために
石抜きの機械に通したところ
二つ三つの小さな石が出てきました。
機械とはいえ、
100%除去とはいかないなと感じ
どんな玄米でも必ず石抜きしています。
選別機に通している玄米は
品質も良いので価格の高いものが多いです。
それを、もう一度選別しなおすというのも
二度手間になっているのかも知れません。
面倒くさいのも事実ですが
万が一がないようにしています。
明日は、ほとんど玄米選別されている
お米ばかりが数種類入荷します。
当然同じように再選別しますよ。
 

明日、明後日は新米どっさり

明日、明後日で新米が10種類以上入荷します。
ほとんどが新米入荷一回目の品種です。
というわけで、
二日間で試食する種類は
今まで入荷している新米も含めると
20種類にもなります。
これだけの数を試食するのですから
普通においしいお米だけではなく
「うわー、うまい!」と
唸るようなおいしさの米が
あるといいですね。
まだ、11月中頃までは
新米入荷が続きます。
それが落ち着けば
今年おいしい米と
評価が高かった
産地品種の情報をもとに
さらにお米を取り寄せ
試食です。
おいしい楽しみが続きます。
 

車検が通らない

昨日仕事の車を車検に出したのですが
足回りに不具合があり車検が通らない
と車屋さんから連絡がありました。
しかも部品がないので
取り寄せとのことです。
最短でも木曜日
最悪の場合はそれ以上かかるそうです。
「じゃ、いったん車返してくれる」と
言ったのですが、危ないのでダメということです。
ということで、
今日は、朝からバイクのみでの配達でした。
バイクですが、三輪なので
後ろに荷物がたくさん置けるので
米を積んで運ぶことは何の問題もありません。
ただ、近くはいいのですが
遠くの配達はさすがに大変です。
車の免許を持っていないときは
バイクでどこでも行ったものですが
車に慣れるとダメですね。(苦笑)
とりあえず、天気の週間予報では
しばらく雨の日がなさそうなので
やれやれです。
今更ながら、
車ってやっぱり便利だなと再確認です。
 

鯖姿寿司の出前

昨日あたりから、
お祭り用の鯖姿寿司と巻寿司の
出前が増えてきました。
今日も、午前中、午後、夕方と
少しずつ鯖姿寿司の出前をしていました。
連休前なのでお米の配達もあり
今日は、車に乗っている時間が
長くなりました。
明日は日曜日ですが私の店のある地域では
お祭り本番です。
寿司の出前も明日は多いです。
当店系列鮨米のある地域でも
明日お祭りがあります。
お寿司の注文たくさんいただいているようです。
今月は、他にもまだ数回近い地域で
お祭りがあるので忙しくなりそうです。
さて、新米ですが
本日は、奈良県のコシヒカリが入荷しました。
精米はまだですが、
玄米を見た限りでは、なかなか良さそうです。
この奈良県は、コシヒカリ以上に
ヒノヒカリという品種の食味評価が高いのです。
ここ数年お米の食味ランキングが
最高位の特Aになっています。
私の店でも毎年奈良県産ヒノヒカリを入荷しています。
減農薬で栽培された特別栽培米を主に入荷しています。
収穫の遅い品種ですから
今月下旬頃に新米入荷予定です。
今年は例年以上に期待がもてそうな予感です。
 

滋賀県産みずかがみ

滋賀県が一押しのみずかがみという品種があります。
平成25年産から本格的に売り出されています。
お米の特性は、
コシヒカリやひとめぼれの性質を受け継いだ、
ほどよい粘りとまろやかな甘みがあり、
冷めてもおいしい極良食味の早生品種です。
高温登熟性に優れ、品質が良く、炊き上がりが白く光沢があります。
と近江米振興協会のホームページに記載されています。
通常は8月下旬に収穫されるお米ですが
今年は遅れていて
私の店では9月の中旬近くになってから
新米が入荷いたしました。
ただ、一回目に入荷した新米は
昨年に比べて少し硬い感じがしました。
いま入荷しているみずかがみだと
上記の特性とは反対の
あっさりでかためのお米がお好みの方にどうぞ
という感じです。
まだ一つの地域だけなので
なんとも言えませんが
次回の地域は本来の特性があればと思います。
何度も書いていますが今年は収穫前の天候不順で
新米入荷が遅れています。
滋賀県産の「秋の詩」という品種も
お客様から新米入荷の際は連絡をと
お聞きしているのですが
まだ、入荷していません。
例年だと9中旬か遅くとも下旬には
入荷しているのですけれど
まだです。本当に申し訳ございません。
でも、もうすぐ入荷できると思います。
もうしばらく、お待ちくださいね。
 

簡単にお赤飯便利です!

たまに、ふっとお赤飯を食べたくなる
なんてことがあるのではないでしょうか?
でも、もち米と小豆を使って
一から自分で作るのは手間がかかります。
買いに行くのも面倒くさいですよね。
そんなときに、
お家に置いておくと便利なのが
『出雲の国から お赤飯』です。
洗米・つけおき不要、水をいれて
すぐに炊飯器のスイッチを押すだけで
お茶碗約4杯分のお赤飯ができます。
作るのめっちゃ簡単です。
しかも
なんと、この手の商品で
外国産を使用していないんですよ。
もち米は国産100%、
小豆は(兵庫県、京都府)大粒で香り豊かな
「丹波大納言小豆」を使用したお赤飯です。
まるで蒸し器で蒸しあげたようにもっちり、
ふっくら食感と、高級品質の小豆の味わいです。
そして、長期保存可能だから
いつでもおいしいお赤飯が食べられます。
実店舗でよくご購入をいただいているのですが
一度買ったお客様のリピート率がとても多い商品です。
「あっ、お赤飯食べたい」の時ように
『出雲の国から お赤飯』
いかがですか。