米袋

当ページのリンクには広告が含まれています。

配達先の業務店さんがお留守だったので
30?用の空の米紙袋に10?袋を2本入れて店先に置いてきました。
私の店からちょっと離れたところにあるお店のため
以前から留守のときは置いておくように言われていました。
こういうことがあるので車に数枚米の紙袋を積んでいます。
この米の紙袋ですがもともと玄米が入っていて私の店に入荷したものです。
その玄米を精米するので空き袋となり処分することになります。
この米紙袋には産地、品種、年産、生産者名、検査員、などが印刷されているので
表示のところは×などしておかなければダメなんです。
そのままだとその袋にある表示と違うお米を入れると
偽物だとわからないようになるからです。
以前、小分けの米袋と同じ産地の米紙袋がなく
違う産地の米紙袋に入れたところ
業務店さんからいつもと違う米なのかと問い合わせがありました。
もちろん同じ米なので外の紙袋が違うだけですと説明し
納得していただきましたが、先に説明してから入れなければと反省しました。
また、デザインも産地や生産者によって違い
シンプルなものから派手なものまで色々あります。
小売用の米袋も色々あり、袋のデザインで
購入を決める方もおられるようですから
米袋もお米を売るのに重要なポイントのようですね。
小売用は米袋メーカーが数多く人気のブランド米の袋を作っています。
私も数種類購入しています。
ほんとうにセンスの良い米袋がたくさんありますしそこから選ぶのが
大変なくらい種類も豊富です。
ただ問題なのは、例えば袋はコシヒカリだが中身は違うものにすることができるということです。
実際そういうことが事件になったことも数多くあります。
たまたまそんなことをした業者と同じ米袋を使用していると
こちらまで疑いの目で見られることになります。
ですから、私はできるだけ自店のオリジナルの袋を使用するようにしています。
でも結局最後は袋詰めする人のモラルの問題ですね。
お客様に信用されるお店でありたいです。

京都の米屋・独断と偏見のお米Q&A

お米についての質問に店長独自の見解でお答えしています。
こちらをクリック ↓ ↓ ↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です